さてはて、月曜含めて3連休だったみたいですね。
すっかり失念してましたが、夜勤云々だったので
特にもんだいありません。
進展はあったためもうすぐ終わりそう。
一応メールにて報告しておかないといけないなぁ
戦力にはなっていないから、というより障害おきてないから
私なんぞいてもいなくてもって感じです。
試用期間3ヶ月で終了ってことになるのかな、
むしろ次の案件があるのかな、無いんじゃないのかな〜
この不況の最中によくわがままを聞いてくれたと感謝の極みですね。
おかげで寝るのに薬使用するようになったりとかあったけど

睡眠系はまだ効くけど、抗うつ系の効果がいまいちわからない。
飲んだ初日は頭がボーっとして眠気が付きまとっててあけど、
2日目以降は特に目立った副作用はなし。
元々が気分が落ち込むとか鬱系の症状があるわけでもないので
変わらないのはいいことじゃないのかしら。
そろそろクリニックに行く日だからそう伝えてみようかな
変な向精神薬系の出されて薬漬けってのは避けたい。
個人的に情緒不安定な状態ってのがよくわからないので、
疲れやすいですか?眠りが浅いですか?みたいな質問に対して
正直に答えていったら抗うつ系を処方されたんでよくわからない。
人間なんて元々不安定な生き物じゃん、とかなんとか思ってみたり。
胡蝶の夢的なことは考えたりもする。
小さいときの記憶はほとんど無い上に
母方の田舎では悪ガキとして有名だってさ、全然知らない。
どこかで神隠しにでもあったんじゃないのかね
ちょうど裏に山があってダムとかあってそれっぽい雰囲気の場所あるし。
でも小・中学校の同級生の顔も名前もほとんど覚えてないので
元々こんな性格なのではないでしょうか。
引っ越しちゃったし、電話も通じないし、携帯アドも全部変えたので
特定の友人以外は連絡取ること出来ないね。
一応匿名性を気にしながらmixiの中学校のコミュとか見ると
辛うじて覚えてるのが交流してるのを見る事は出来た。
今は足跡消し機能もついているのでこっそり見て足跡消しておきました。
辿って来たとしても、私個人についての情報は全く出してないから
気がつくことはないとは思うけどね。

全く関係ないけども、
開封amazonの箱が2個あるので帰ったらあけよう。
何が入ってるのか全く覚えてないんです。
小説もとりあえずかったけど袋に入ったまま積み重ねてるとかも
なんとかしないともったいないね。
なのでほしいゲームが出ても取り合えず買うのをやめようかな。
そうは思っていても限定版とかあるとついついぽちって押してしまう。
そして発売日に届いても放置すると言う悪循環。
結構そういう人いますよね?